とてもだらだらしたい1にちのすごしかた

amazonタイムセール祭り開催中!!

amazonのタイムセール祭りでは、様々な商品をセールで安く買えます。
また、ポイント還元率も上がるので、必要なものは買いだめしておくことがおすすめです。

  • 期間:6/2(金)09:00~6/4 (日) 23:59
  • ポイントアップキャンペーン:最大12%ポイント還元

こんにちは。MYです。

突然ですが、「明日はだらだらしよう」「明日はのんびりしよう」と決める時ってありません?

何にも予定がない日だったり、疲れているときは、そのように思うのではないでしょうか?

ただ、その日になったら意外にダラダラできないものです。部屋の片付けや、食事の準備など、決意とは裏腹に仕事をこなしてしまうときもあるでしょう。

そうなっては有言不実行、決めていた「だらだらする」というミッションは失敗です。

今回は、だらだらしたい日の1日の過ごし方をご紹介していきます。

日々の疲れが取れない方や、予定のない休日がある方、とてつもなくダラダラしたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。

だらだらしたい日のスケジュール

ここから、だらだらしたい日のスケジュールをご紹介していきます。

このスケジュールの通りに一日を過ごし、決して有意義な1日にしないように気を付けましょう。てきぱきとした時間は必要ありません。どのスケジュールも気だるそうにこなし、だらだら感を演出していきましょう。

一日のスケジュールに入る前に、まずは前日の準備からです。翌日にだらだらするために、前日の準備は決しておこたることのないように気を付けてください!

この準備が出来ないと、翌日のだらだらは失敗です。だらだらは意外に難しいんですよ?

前日10:00

前日に必ず行うべきこと、それは以下の2つです。

  • 朝のアラームを切る
  • お風呂掃除をする

もし朝のアラームをかけている方は必ずそのアラームを切りましょう。早起きはだらだらの大敵です。

アラームで朝起きようものなら、その一日は健康的なものになってしまいます。そんな事をあなたは望んでいません。アラームは親の敵と考え、憎しみを込めて切るくらいがちょうどよいでしょう。

また、風呂掃除も忘れずに行いましょう。当日はだらだらするのだから、前日くらいはてきぱきと動きましょう。お風呂掃除をした分、翌日はだらだら過ごせます。

この世はトレードオフです。てきぱきと動けば動くほど、翌日はだらだらできます。これ以上ないくらい心を込めてお風呂掃除を行いましょう。

さあ、準備が出来たら後は寝るだけです。当日だらだらするために、前日は早く寝ましょう。翌日のだらだらに心弾ませながら。

当日~9:00

おはようございます。だらだらの1日が始まりました。今日はだらだらするだけの1日です。

ただ、まだ1日を始めてはいけません。起きるのが早すぎるからです。

だらだらする日の起きる時間は非常に重要です。9時以前の起床は健康的すぎますよ?

早くても10時以降の起床でなければだらだらした1日ではありません。

さあ、おやすみなさい。あなたの1日はまだ始まりません。

11:00

おめでとうございます。ついにだらだらする1日の始まりです。

ここから最高の1日が始まります。まずは、布団の中で30分ほどゆっくりしましょう。出来たら目を閉じたままで。

夢うつろな感覚を存分に味わってください。この感覚は休日でしか味わえない貴重なものです。

仕事の事なんか忘れて。家事なんか忘れて。日頃頑張っている事なんか忘れて。

夢うつろに全力集中しましょう。ああ、最高ですね。

11:30

さあ、もう夢うつろな感覚もなくなってきたのではないでしょうか?

休日の感覚を楽しみつくしたら、いよいよ起床です。ベッドから出ましょう。

この時、布団を部屋に散らかしながら起き上がる事を意識すると、だらだら感をより演出できます。

最初は難しいかもしれませんが、ゆくゆく出来るようになりますよ。

あと、起きた後に顔を洗うのは禁物です。頭が冴えてしまいますからね。

 

12:00

おなかが減ってきましたね。ご飯をたべましょうか。

ただ、残念。あなたは今日料理はできません。なぜかって?もう分かるでしょう?

さあスマホを出して。ウーバーイーツ派ですか?出前館派ですか?まさかmenuではないですよね?

思いのままに注文しましょう。

でも、条件があります。寿司や和食、パスタなどは注文してはいけません。

ハンバーガーやラーメンなど、思いっきり体に悪いものを頼みましょう。健康な料理やおしゃれな料理はだらだらを一気にぶち壊します。

ああ、だらだらするのも意外に大変ですね。

15:00

そろそろ昼食は終わったでしょうか?

もちろん、食後の昼寝はしましたよね?今日は健康的な時間は必要ありませんよ?

あ、まだ昼寝中でしたか。失礼しました。起きたら教えてくださいね。

15:30

起きましたか。おはようございます。

ではお風呂に入りましょう。さあ、お風呂を沸かして。お風呂はいつまでもだらだら出来る最高の環境です。

ただ、間違ってもマッサージなどしてはいけませんよ?だらだらすることが今日の仕事です。

風呂の中では、音楽を聴くか動画を見ましょう。そのままスマホを持ち込んじゃってokです。まさか壊れることはないでしょう。

動画を見るときはyoutubeでも動画配信サービスでも大丈夫です。バラエティ動画なら最高ですね。

音楽を聴くのであればブルーノマーズの『the lazy song』を聴きましょう。あの曲はだらだらの讃美歌です。

思う存分お風呂でだらだらしてください。体中がふにゃふにゃになるまで。

18:00

お風呂で動画を楽しんだら次はゲームです。ただひたすらにゲームをしましょう。

スイッチ?ps4?もし無ければスマホゲームかPCゲームを楽しみましょう。最近は無料で楽しいゲームがたくさんあります。

20:00

おなかがすいてきましたね。出前アプリで料理を頼みましょうか?

お金のことは気にしないで。あなたはいつも頑張っています。今日くらいは贅沢しても罰は当たりません。

なんでも頼んでいいですよ。お寿司でもパスタでも。今日一日だらだらしたご褒美です。

たまには甘やかしてあげないとね。

22:00

ご飯を食べてゆっくりしたら、布団に潜って今日の1日を振り返りましょう。

思う存分だらだらしましたね。今日1日は何も頑張らない1日だったんじゃないですか?

いつもならやらないといけない家事や料理、買い物、掃除など今日は必要ありません。

だって、一週間の中で5日は仕事。土日も家事や料理などを頑張っていたら週7で仕事をしているようなものですよ?

そんなに頑張らなくても大丈夫ですよ。たまには何もしなくても何とかなる。外に出なくても何とかなる。

頑張ることは良い事だけど、たまには意識して頭と体を休ませてあげないとパンクしちゃいますよ。

人生は長いんです。

休み休み進めていかないと体や頭が壊れてしまう。

だらだらする日をたまには作らないとね。

疲れたらこんな日を作ってみないとね。

嫌になるくらいだらだらする日を。

 

さあ、ではアラームを確認しましょうね。

ほら、体を起こして、お風呂掃除をしますよ。

え、もう寝るなんて甘えたこと言わないでください。

明日もだらだらするんです。

だらだらはそんなに甘くないですよ。

=ブロガーMYとは=

ブログ「君は何が好きなの?」を運営しています。楽しい遊びや日々の考えを発信しています。日々の発信はtwitterをメインとして行っています。

ぜひ是非読者登録、twitterフォローをお願いします。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました