I-O DATAのおすすめモニター10選を紹介!メーカーの特徴や選び方も解説!

ガジェット
※この記事にはプロモーションが含まれる場合があります。

モニターは作業効率を向上させたり、ゲームを有利に進めることができたり、幅広い用途で活躍するアイテムです。

様々なメーカーが販売している中でも、I-O DATAのモニターは低価格ながら、性能や機能が充実しており、おすすめです。

高い国内シェア率を誇るほど、人気もあります。

ただI-O DATAのモニターは、種類も豊富です。

欲しいと思って調べてもたくさんあるモニターの中から、どのモニターを購入すればよいか、迷いますよね。

そのためこの記事では、I-O DATAのモニターからおすすめ10選を、種類別に紹介します。さらにメーカーの特徴や、モニターの選び方も解説します。

自分にぴったりのモニターを選び、作業効率を向上や迫力ある映画鑑賞を楽しみましょう。

I-O DATA(アイ・オー・データ)とは

I-O DATAは石川県金沢市に本社を置く、日本企業です。

主にPC周辺機器の製造、販売を行っています。PC黎明期から業界を支えている、老舗の精密機器メーカーです。

低価格が大きな特徴で、保証も手厚く信頼性も高いです。

ブルーリダクション2や、フリッカーレスなど、目の負担を軽減してくれる機能も搭載しています。

画質がきれいで機能も充実しているため、高い国内シェア率を誇っています。

参考:I-O DATA公式サイト

I-O DATA(アイ・オー・データ)のモニターの選び方

ここからはI-O DATAのモニターの選び方を紹介します。

サイズや解像度など、様々な角度から確認し、目的や用途に合わせたモニターを選んでいきましょう。

種類で選ぶ

I-O DATAのモニターは、主に4種類で分けられます。

1つずつ解説するので、どのモデルが合うか、確認していきましょう。

スタンダードモデル

どこから見ても鮮明な映像が楽しめるADSパネルを採用しており、様々な用途で活躍するモデルです。

ブルーリダクション2やフリッカーレスなど、目にやさしい機能も搭載しています。

基本的な機能が備わっているため、オフィスワークにもおすすめです。

こちらの記事では、1万円以下のおすすめPCモニターについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。

1万円台の安いPCモニターおすすめ10選!選び方も紹介!
PCモニターを1万円台で買うことができるのか解説します。また1万円台のPCモニターの選び方とおすすめのPCモニター10選をご紹介します。

WQHDモデル

フルHD(1920×1080)の約1.8倍の作業スペースを確保できる、高解像度モデルです。

一度に広い範囲を表示できるため、スクロールする手間を軽減させ、快適に作業が行えます。

そのため画像編集ソフトや表計算、設計など、主にデザインに関する作業を行う場合におすすめです。

4Kモデル

フルHDの4倍の情報量を同時に表示できます。

また画素数が多いため、細部まできめ細やかな映像が楽しめます。

そのため映画鑑賞やゲーム、小さい文字を表示する際にも便利なモデルです。

マルチタスクもしやすいため、様々な用途で活躍します。

こちらの記事では、おすすめの4Kモニターについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。

4Kモニターのおすすめ10選を紹介!選び方やおすすめメーカーも解説!
4Kモニターって実は、モニターに3つの種類があって選び方を間違えると使い方に合ったモニターを選べなくて、残念なお買い物になってしまいます。この記事では、おすすめ4Kモニターと選び方まで紹介しています。

ゲーミングモニター

名前の通り、ゲームを快適にプレイするための機能が備わっているモデルです。

リフレッシュレートや、応答速度も高レベルで設定されています。

表示遅延も少なく、なめらかな映像でゲームを楽しめます。

サイズで選ぶ

モニターのサイズは21.5~75インチまで様々あります。

そのため用途によって選ぶことが大切です。

PC作業が少ない場合や省スペースの場合は、22インチまでをおすすめします。ネットサーフィンなどにも最適です。

画像編集や資料作成で使用する場合は、標準的なサイズでもある23インチ以上がおすすめです。

また動画視聴やゲーム、表示切替などを頻繁にする場合は、27インチ程度あると便利に利用できます。

解像度で選ぶ

解像度とは画像のきめ細やかさを数値で表したものです。

数値が高くなるほどきれいな映像を楽しめ、表示領域も広範囲になります。

主流はフルHDですが、表示領域が1.8倍になるWQHD(2560×1440)や、フルHDの4倍となる4K(3840×2160)などもあります。

しかし解像度は数値が高ければいいというものでもありません。

小さい画面に高解像度は、文字が小さく表示されます。

そのため解像度は、モニターサイズとのバランスが大切です。

接続方式で選ぶ

モニターに備わっている端子が、接続したい機器へ対応しているか、しっかり確認しましょう。

せっかくモニターを購入しても、接続したい機器とモニターの接続端子が対応していない場合、使用できません。

そのため事前チェックが大切です。

PS4やPS5、Nintendo Switchなど、家庭用ゲーム機を繋げる場合は、HDMIを備えている必要があります。

PCに接続する場合は、Display PortやUSB C-タイプなどを搭載しているモデルから、選びましょう。

I-O DATA(アイ・オー・データ)のおすすめモニター10選

ここからはI-O DATAのおすすめモニター10選を、種類別に紹介します。

それぞれ特徴を解説するので、自分に合うモデルを見つける際の参考にしてください。

スタンダードモデルのおすすめモニター3選

まずは基本的な機能が備わっている、スタンダートモデルのおすすめモニターから紹介します。

アイ・オー・データ モニター 27型EX-LDH271DB

作業はもちろん、動画やゲームも楽しめる27インチです。

解像度はフルHDです。

さらに「超解像度技術」も搭載しています。

そのためSD画質(720×480)など、低解像度の映像もぼやけを解消し、くっきり美しく再現可能です。

また接続端子はHDMI端子を備えています。

AV機器や、家庭用ゲーム機に接続できるため、幅広い用途で活躍します。

アイ・オー・データ モニター ディスプレイ EX-LD2383DBS

標準的なサイズの23.8インチです。

解像度はフルHDで、ノングレアパネルを採用しています。

そのため長い時間、画面を見ていても、目の負担を軽減できます。

接続端子はHDMIやDVI-Dを備えており、マルチディスプレイとしても最適です。

またディスプレイの高さや角度を調整できる「フレキシブルスタンド」も、採用しています。

アイ・オー・データ 13.3型 モバイルディスプレイ

薄型なので、気軽に持ち運べる13.3インチです。

畳めるスタンドがついており、スペースも取りません。いつでもどこでも活躍します。

解像度はフルHDです。

接続端子はHDMI(ミニ)とUSB-Cタイプを備えています。

そのためゲーム機はもちろん、外出先にてノートPCへ繋ぐことで作業効率も向上します。幅広い用途にて利用可能です。

こちらの記事では、おすすめのモバイルディスプレイについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。

モバイルディスプレイおすすめ10選を紹介!特徴や選び方なども解説!
モバイルディスプレイがあれば、どこでもデュアルディスプレイで作業が可能です。ただ種類が豊富なため、購入時は迷いますよね。この記事ではモバイルディスプレイおすすめ10選や、選び方、メリット・デメリットなどを解説します。ぜひ参考にしてください。

WQHDモデルのおすすめモニター2選

次にフルHDの約1.8倍、作業スペースを確保できる、WQHDモデルのおすすめモニターを紹介します。

アイ・オー・データ モニター 23.8インチ WQHD フレームレス

標準的なサイズの23.8インチです。

広い表示スペースでスクロールする手間も軽減されるため、作業効率も向上します。

画像拡大を行った際に生じるぼやけを改善する、超解像度技術も搭載しています。

低解像度の映像もきれいに映し出すことが可能です。

接続端子はHDMIやUSBを備えているため、様々な用途で利用できます。

アイ・オー・データ モニター 27インチ WQHD

作業はもちろん、ゲームや映画鑑賞にも最適な27インチです。

表示スペースが広いため、作業効率も向上します。

どの角度から見ても鮮明な映像が楽しめる、ADSパネルを採用。さらにコンテンツに合わせ、見やすい画質で表示する選べるモードも搭載しています。

接続端子はHDMIとDisplay Portを搭載しているため、幅広い用途で利用可能です。

4Kモデルのおすすめモニター2選

続いて様々な用途で活躍する、4Kモデルのおすすめモニターを紹介します。

アイ・オー・データ 4K モニター 27インチ

様々な用途で活躍する27インチです。

どの角度からも鮮明な映像を映し出せる、ADSパネルを採用。さらにHDRにも対応しているため、メリハリある色彩表現で、臨場感あふれる映像が楽しめます。

動きの速い映像もなめらかに表示できる機能を備えており、映像編集やゲームにも最適です。

接続端子はHDMIやDisplay Portなどを搭載しています。

アイ・オー・データ 4K モニター 31.5インチ

作業効率を向上できるマルチモニターとして最適な、31.5インチです。

コントラストが高く、黒色がしまって見えるVAパネルを採用しています。さらに

HDRに対応しているため、より抑揚のある色彩表現で、明るいシーンや暗いシーンもくっきり表示されます。

接続端子はHDMIやDisplay Portなどを搭載しており、幅広い用途で利用可能です。

ゲーミングモニターのおすすめモニター3選

最後にゲームを快適にプレイできる機能が備わっている、ゲーミングモニターからおすすめを紹介します。

アイ・オー・データ ゲーミングモニター 27インチ FPS向き

ゲームをしっかり楽しめる27インチです。

HDRに対応しているため、よりメリハリのある色彩表現で、臨場感あふれる映像を楽しめます。

オーバードライブ機能を搭載しており、応答速度は0.4msを実現。リフレッシュレートは240Hzなので、動きの速いゲームでも操作と表示のズレも少ないです。

接続端子はHDMIとDisplay Portを搭載しています。

アイ・オー・データ ゲーミングモニター 23.6インチ FPS/アクションRPG向き

省スペースで利用できる23.6インチです。

HDRに対応しているため、より自然でリアルな描写を表示できます。

リフレッシュレートは144Hzです。オーバードライブ機能を搭載しており、応答速度は0.6msなので、操作と表示のズレも少ないです。なめらかで、くっきりとした映像が楽しめます。

接続端子はHDMIとDisplay Portを搭載しています。

アイ・オー・データ ゲーミングモニター 27インチ RPG向き

27インチで、解像度はWQHDに対応しています。

そのため高精細で美しい映像が楽しめます。MMORPGに最適です。

さらに「Night Clear Vision」も搭載しており、暗いシーンも鮮明に映し出します。

また快適にゲームを楽しむため、高さや角度を調節できるスタンドも搭載しています。

接続端子はHDMIとDisplay Portを備えており、様々なゲーム機に対応可能です。

まとめ

I-O DATAのモニターは性能がよく、機能も充実しています。

価格もリーズナブルなので、初めて購入する方や、試したい方にもおすすめです。

用途や目的に合わせ、仕事はやりやすく、ゲームはさらに楽しめるモニターを見つけていきましょう。

こちらの記事では、おすすめのウルトラワイドモニターおすすめの縦置きモニターについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。

おすすめのウルトラワイドモニター10選を紹介!メリットや選び方も解説!
ウルトラワイドモニターは普通のモニターより横幅が広いため、仕事やゲームで役立ちます。ただ種類も様々あり、迷うことも多いです。そこでこの記事ではおすすめ10選を、タイプ別に紹介します。メリットや選び方も解説するので、ぜひ参考にしてください。
おすすめの縦置きモニター10選を紹介!メリットや選び方も解説!
パソコンのモニターを購入するときの選択肢の1つとして、縦置きモニターがあります。縦置きモニターの選び方やブランド別のおすすめ縦置きモニター10選をご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました